コメント内の表記について
アルバム名の引用は<・・・>で、曲名の引用は[・・・]で囲むよう心掛けています。また、邦人アーティストは日本語で、海外アーティストはアルファベット表記を心掛けています。
ラベル付けされていないアーティスト等について
ラベル付けされていない記事(アーティスト)の検索には、左上にある検索フィールドを利用してください。

2004年12月30日

Multiple / Joe Henderson


リリース:1973年
評価:★★★★
コメント:微妙にズレた硬派なジャズマンという印象で私はこのジョー・ヘンダーソン(ts、fl、ss、vo etc..)を捉えていたのです。

が、本作ではバップやモード、フリーといったジャズの形を通過したその後の道のりを検索するような、何とも面白い内容になっていると感じています。

2004年12月23日

Fly On / Air Pocket


リリース:1975年
評価:★★★★
コメント:本作の一作品のみを残して舞台から消えたエア・ポケット。

70's中期という時代おけるジャズ・ロック、というよりももう少し洗練された、ある種の融合音楽(フュージョン)とも呼べるような楽曲が並んでいます。

Sweetback / Ivan Boogaloo Jones


リリース:1976年
評価:★★★★★
コメント:これはカッコいいです。
ソウルジャズというカテゴリを聴いたことが無い訳ではありませんが、まさに目からウロコが落ちる思いです。

オリジナルジャケットでの再発も手伝ってか(^^;、[1]から続く最高/最良のグルーヴにノックアウトです。

2004年12月18日

Dust Yourself Off / Accept No Substitute / Pleasure


アルバム名
アーティスト
リリース:1975年 / 1976年
評価:★★★★
コメント:クルセイダーズのウェイン・ヘンダーソンの全面バックアップでデビューを飾ったプレジャーの2作品(ファースト['75]&セカンド['76])をリマスタリング&2in1にしたお買い得盤です。

当のW.ヘンダーソンがプロデュースも手がけており、「クルセイダーズっぽいのかな?」と思いきや、意外なくらいにソウル/ファンクを中心とした音になっています。

Root Down / Jimmy Smith


リリース:1972年
評価:★★★★
コメント:色々なアーチストの作品を入手するにあたって、一つの拠り所として愛用している某ジャズ本があります。

その中で、「ファンキーな音(楽)ってどんなものか?と知りたければ、黙ってこれを聴けばいい!」とあったのを真に受けて入手しました(^^;

The Essence of Mystery / Alphonse Mouzon


リリース:1972年
評価:★★★★
コメント:ウェザー・リポートの初代ドラマーであったり、'70s中期辺りではラリー・コリエル氏(g)の11th Houseに参加したり、無論、数々のセッションにも顔を出していたアルフォンソ・ムザーン(ds、cliv、vo、perc etc..)がブルーノートからリリースした初リーダー作。

2004年12月12日

Through Any Window / Neil Larsen


リリース:1987年
評価:★★★★
コメント:興味のあるモノは一先ず入手する(無論、お金と相談の上で)。

で、その行為に満足してしまい、「聴いていないアルバム」が結構あります。

典型的な悪性リスナー(というか、半分コレクター)の私ですが、ニール・ラーセン(key)の'87年作品である本作もそんな一枚です。

Tone Tantrum / Gene Harris


リリース:1977年
評価:★★★★
コメント:クラブジャズと言ってしまうと乱暴ですが、そちらのコンテキストからは間違いなくリスペクトされるであろうジーン・ハリス(key)の'77年作品。

本作に至るまでの数作‐<Astral Signal>や<Nexus>等‐と同様、気持ちよくなれる楽曲が並んでいます。

2004年12月9日

Valerian / Philippe Saisse


リリース:1988年
評価:★★★
コメント:プレーヤー、コンポーザー、アレンジャー、プロデューサーと多才な顔を持ち、そのどれもが高いクオリティを備えるという天才肌的なアーチスト、フィリップ・セス(p、ds、synth)の'89年作品。

2004年12月5日

Headin' South / Horace Parlan


リリース:1960年
評価:★★★★
コメント:正直、ジャズピアニストの薀蓄を語ったりレビューを書いたりする程聴き込んではいません。

第一、名前を挙げられるピアニストも両手に余るかも知れません。

It's Your World / Gil Scott-Heron


リリース:1976年
評価:★★★★★
コメント:名前は前々から聞くものの、ようやく手を出したギル・スコット-ヘロン(vo、el-p)の'76年作品。

何はともあれ、レアグルーヴ/ファンク好きな方は[1]でノックアウトされるのではないでしょうか?

Journey to the One / Pharoah Sanders


リリース:1980年
評価:★★★★★
コメント:小生は特別に感性が豊かな、感情が細やかな類の人間ではないと自身では思っていますが、とにかく[1]は何度聴いてもダメ(^^;

こんなにガリガリいってるのに、こんなに(音が)割れているのに・・・

2004年12月4日

Common Ground / Everette Harp


リリース:1994年
評価:★★★
コメント:'90s初頭にデビューしたサックスプレーヤー、エヴァレット・ハープのセカンド作品。

常々思うことは、こういうスムース(ソウル/フュージョン)系プレーヤーの個性といった部分の判別の仕方の難しさ。

Bleak House / Terje Rypdal


リリース:1968年
評価:★★★★
コメント:過去に1枚だけリーダー作<Odyssey>('75年作)を聴いたことがあったのですが、そこで演じられていた音が非常に好みの音(正にジャズロック的)であったため、すっかり気に入ってしまいました。

In New York / Stuff


リリース:1980年
評価:★★★★
コメント:Stuffが公式に残したライブ作品2作のうちの1作。

彼らのお膝元、N.Y.のライブハウス「ミケールズ」での演奏に加え、'78年の日本でのライブ(アルバム<Live Stuff>として収録)では体調不良で来日できなかったクリス・パーカー(ds)もきっちりと参加しています。